とある好きなアーティストのライブアルバムを最近レンタルした。
聴いてみて愕然。
なんかえらく下手で・・・
いやね。
ライブだからそりゃまぁCDのようにはいかないのはわかるけどさ。
なんか素人カラオケみたいな感じがしてどうも。
ライブ会場で聴くとまたちがうんだろね。
いつか行って確認してみよっと。
聴いてみて愕然。
なんかえらく下手で・・・
いやね。
ライブだからそりゃまぁCDのようにはいかないのはわかるけどさ。
なんか素人カラオケみたいな感じがしてどうも。
ライブ会場で聴くとまたちがうんだろね。
いつか行って確認してみよっと。
スポンサーサイト
現在3時33分。
休みが続くとすぐコレだ。
夜更かし慣れちゃうと、仕事始まったら辛いのわかってるだろがまったく。
どうせなら仕事のときと同じように、6時半とかにおきたら1日有効に利用できるんだろうけども。
休みの日に早起きって、なんか逆に損した気分になるのは気のせいだろか。
休みが続くとすぐコレだ。
夜更かし慣れちゃうと、仕事始まったら辛いのわかってるだろがまったく。
どうせなら仕事のときと同じように、6時半とかにおきたら1日有効に利用できるんだろうけども。
休みの日に早起きって、なんか逆に損した気分になるのは気のせいだろか。
今日はピザを注文。
いつも思うのだが、なんかえらく高くないかい?
なんで爆笑問題の田中は伊集院光のことを呼び捨てにしますか?
伊集院の方が先輩芸人じゃないの?
とか思ってたら、伊集院が「太田さん」って言ってたから違うのかも。
UFJが合併するのはまぁいいんだけども、その合併の準備で年末年始ATMが使えないってのはどうなのよ。
何も予定がない日ってのは案外ヒマだねぇ。
いつも思うのだが、なんかえらく高くないかい?
なんで爆笑問題の田中は伊集院光のことを呼び捨てにしますか?
伊集院の方が先輩芸人じゃないの?
とか思ってたら、伊集院が「太田さん」って言ってたから違うのかも。
UFJが合併するのはまぁいいんだけども、その合併の準備で年末年始ATMが使えないってのはどうなのよ。
何も予定がない日ってのは案外ヒマだねぇ。
先日導入したETC。
なんでもマイレージサービスがあるみたいなのでネットで登録することに。
お決まりの個人情報などを入れて登録完了っと。
ETC番号が違います。
・・・オヤ?
何度か入れても同じエラーが出る。
うーむ。
オレのETCカードは、元々ガソリンスタンドのコスモで使ってるカード。
それにETC機能が付いてるのでいけるはずなのだが・・・
まぁ埒があかないのでサービスセンターに電話してみる。
事情を説明すると、
「コスモさんのカード場合、表の数字ではなくて裏面にございます」
な、なんですと!?
裏見ると確かにそこにはETC番号と思いっきり書いてある数字16桁が・・・
以前こーいう感じの電話のコールセンターで働いてたのよ。
かかってくる電話はバカみたいなものが多く、お前らちゃんとマニュアル読めよ!とか言いたくなるのばっかだったのだが・・・
まさかまさか自分がそんな質問するとはね・・・
まぁそういうわけでマイレージサービスに登録完了したよ。
これで来年の東京オフ行ったときにETC使えばポイントが付くな、とか思いつつ完了ボタンをプッシュ。
マイレージサービスのIDとPWは郵送でお送りします。
・・・
年末年始だが、果たして7日までに間に合うだろか!?
なんでもマイレージサービスがあるみたいなのでネットで登録することに。
お決まりの個人情報などを入れて登録完了っと。
ETC番号が違います。
・・・オヤ?
何度か入れても同じエラーが出る。
うーむ。
オレのETCカードは、元々ガソリンスタンドのコスモで使ってるカード。
それにETC機能が付いてるのでいけるはずなのだが・・・
まぁ埒があかないのでサービスセンターに電話してみる。
事情を説明すると、
「コスモさんのカード場合、表の数字ではなくて裏面にございます」
な、なんですと!?
裏見ると確かにそこにはETC番号と思いっきり書いてある数字16桁が・・・
以前こーいう感じの電話のコールセンターで働いてたのよ。
かかってくる電話はバカみたいなものが多く、お前らちゃんとマニュアル読めよ!とか言いたくなるのばっかだったのだが・・・
まさかまさか自分がそんな質問するとはね・・・
まぁそういうわけでマイレージサービスに登録完了したよ。
これで来年の東京オフ行ったときにETC使えばポイントが付くな、とか思いつつ完了ボタンをプッシュ。
マイレージサービスのIDとPWは郵送でお送りします。
・・・
年末年始だが、果たして7日までに間に合うだろか!?
年賀状久々に書いたわ。
ていうか表裏適当に印刷したので、後はちょちょいと一言コメント書いておけばいいか。
しっかしさー、なんなのよこの文化。
オレはいらないと思うのよね年賀状。
メンドウだからってのが大部分なんだけど、出さないと社会人失格みたいな風潮があるのがイヤだ。
もういいじゃん。
メールでいいじゃんか。
まぁメール書くのも嫌いだから結局メンドウなのだが。
ていうか表裏適当に印刷したので、後はちょちょいと一言コメント書いておけばいいか。
しっかしさー、なんなのよこの文化。
オレはいらないと思うのよね年賀状。
メンドウだからってのが大部分なんだけど、出さないと社会人失格みたいな風潮があるのがイヤだ。
もういいじゃん。
メールでいいじゃんか。
まぁメール書くのも嫌いだから結局メンドウなのだが。
『涼風』/ヒステリー女にストーカー男。
案外お似合いなのでは?
『エア・ギア』/アニメ化かー。
この作者も成功したよなぁ。
もうエロマンガ家じゃないし。
しかしアニメはどうだろうねぇ。
『天上天下』が結構アレだったし。
『はじめの一歩』/ただでさえ宮田戦がなかなか始まらなくて読者イライラしてるのに、ここに来てありえないくらいの板垣の天才ぶり。
絶対板垣の人気落ちるだろうな。
『ゴッドハンド輝』/医者と看護士で2組カップルが誕生したわけだが、やっぱり実際の病院でもそういうことって多いのかねぇ。
案外お似合いなのでは?
『エア・ギア』/アニメ化かー。
この作者も成功したよなぁ。
もうエロマンガ家じゃないし。
しかしアニメはどうだろうねぇ。
『天上天下』が結構アレだったし。
『はじめの一歩』/ただでさえ宮田戦がなかなか始まらなくて読者イライラしてるのに、ここに来てありえないくらいの板垣の天才ぶり。
絶対板垣の人気落ちるだろうな。
『ゴッドハンド輝』/医者と看護士で2組カップルが誕生したわけだが、やっぱり実際の病院でもそういうことって多いのかねぇ。
最近は朝寒いね。
朝起きてトイレへ行くといつも思うことがある。
というわけで寒い地方に住んでる人へ質問。
窓開けっ放しにしとくと、トイレの水って凍るの?
もしそうだったらいろいろ流れなくて困るんだろうかねぇやっぱ。
朝起きてトイレへ行くといつも思うことがある。
というわけで寒い地方に住んでる人へ質問。
窓開けっ放しにしとくと、トイレの水って凍るの?
もしそうだったらいろいろ流れなくて困るんだろうかねぇやっぱ。
本日のお昼はカップラーメンでした。
ていうかいつもカップラーメン。
本日はどんべえの天ぷらそば。
あと乗せの天ぷらがサクサクで美味しいんだけどね。
そのサクサクしてるのって、乗せて10秒くらいの間だけじゃない?
すぐにスープが染みこんで柔らかくなってしまうのだが・・・
もしかしてオレの食べ方間違ってる?
ていうかいつもカップラーメン。
本日はどんべえの天ぷらそば。
あと乗せの天ぷらがサクサクで美味しいんだけどね。
そのサクサクしてるのって、乗せて10秒くらいの間だけじゃない?
すぐにスープが染みこんで柔らかくなってしまうのだが・・・
もしかしてオレの食べ方間違ってる?
ある日金太と魔牛が歩いていると
とっても大きな巨人がやってきた
突然大きな手が近づいてきて
金太と魔牛を捕まえた
金太魔牛と掴まれた
金太魔牛と掴まれた
金太魔牛と掴まれた?
一応歌えるハズ。
過去に何度か記事にしたんだけども、どうも最近は風邪を引くと睾丸が痛い。
なんつーかギューってされてる感じ。
今はもう大丈夫だけど、仕事中はかなりやばかったわ。
ただでさえ寒いのに風邪でも寒いし。
頭痛いし関節痛いし金太魔牛だし。
3連休の疲れが出たかな?
一緒に遊んだカノジョも風邪でダウンしてるみたい。
ということで今日は0時前に寝たいところだな。
とっても大きな巨人がやってきた
突然大きな手が近づいてきて
金太と魔牛を捕まえた
金太魔牛と掴まれた
金太魔牛と掴まれた
金太魔牛と掴まれた?
一応歌えるハズ。
過去に何度か記事にしたんだけども、どうも最近は風邪を引くと睾丸が痛い。
なんつーかギューってされてる感じ。
今はもう大丈夫だけど、仕事中はかなりやばかったわ。
ただでさえ寒いのに風邪でも寒いし。
頭痛いし関節痛いし金太魔牛だし。
3連休の疲れが出たかな?
一緒に遊んだカノジョも風邪でダウンしてるみたい。
ということで今日は0時前に寝たいところだな。
『ワンピース』/過去編4話目か。
ふむ。
まだまだ終わりそうにないなぁ。
その後CP9との戦いがあるから、今のシリーズ終わるのは・・・夏頃かな?
『BLEACH』/あーそういやなんか死神ってレベル落としてやってきてるんだっけ?
初登場の恋次がそんなようなこと言ってたなぁ。
でもそうすると。
一角と戦ったホロウは、限定解除前のハゲにやられたわけか。
かわいそうに。
『NARUTO』/どうも好きじゃないマンガは内容をいまいち理解してなくて困るな。
なんで主人公達って裏切ったサスケを助けるのに必死なのかがわからん。
『テニスの王子様』/今後の展開予想。
<無我の境地>になった主人公に苦戦する跡部。
だが跡部もまた<百錬自得の極み>を使い逆に圧倒する。
越前はニヤリと笑って<百錬自得の極み>を使いだす。
こんな感じじゃない?
で、最終回のあたりだとさらにこの1つ上の技?も出てきそうだ。
『REBORN』/久々にのぞいたらなんかバトルマンガになってるみたいだけど?
ホントジャンプってジャンプだよね。
<追記>
次の6,7号の早売りの情報より。
『テニスの王子様』の作者コメント。
「年末に大怪我。今回の原稿は通院しながら気力で描きました。
かなり少ないけど勘弁ね<剛>」
つまりこれからケガをするってことね!
さすがマンガがマンガだけに、作者もやることが違うわ!
ふむ。
まだまだ終わりそうにないなぁ。
その後CP9との戦いがあるから、今のシリーズ終わるのは・・・夏頃かな?
『BLEACH』/あーそういやなんか死神ってレベル落としてやってきてるんだっけ?
初登場の恋次がそんなようなこと言ってたなぁ。
でもそうすると。
一角と戦ったホロウは、限定解除前のハゲにやられたわけか。
かわいそうに。
『NARUTO』/どうも好きじゃないマンガは内容をいまいち理解してなくて困るな。
なんで主人公達って裏切ったサスケを助けるのに必死なのかがわからん。
『テニスの王子様』/今後の展開予想。
<無我の境地>になった主人公に苦戦する跡部。
だが跡部もまた<百錬自得の極み>を使い逆に圧倒する。
越前はニヤリと笑って<百錬自得の極み>を使いだす。
こんな感じじゃない?
で、最終回のあたりだとさらにこの1つ上の技?も出てきそうだ。
『REBORN』/久々にのぞいたらなんかバトルマンガになってるみたいだけど?
ホントジャンプってジャンプだよね。
<追記>
次の6,7号の早売りの情報より。
『テニスの王子様』の作者コメント。
「年末に大怪我。今回の原稿は通院しながら気力で描きました。
かなり少ないけど勘弁ね<剛>」
つまりこれからケガをするってことね!
さすがマンガがマンガだけに、作者もやることが違うわ!
クリスマス2日目。
当初の予定は海遊館でも行くかーってことだったけども、せっかく大阪くんだりまで来たのでやっぱりねぇ?
ということで関西のブログ友達へメールで問い合わせ。
でもさすがに唐突だわな。
【人にはそれぞれ事情がある】のsomedayさんが付き合ってくれました。
まずはお昼ごはん。
なんば駅周辺の店へ。
お好み焼きを食べようってことにしたんだけども、クリスマスだからか休日だからか大阪だからか。
どこも混んでやがる。
しょうがないので並ぶことにしたお店は「味の家」だったかな。
3900円のクリスマスセットがあったのでそれを注文。
お好み焼きと焼きそばと明かし焼きと牛スジ焼きの4つがあったので、3人でちょうどいいくらいだったわ。
その後ゲーセンへ。
8人で対戦できるレースゲームがあった。
しかもレース前に自分の顔を取り込むことができるのよ。
なのでレース中にどの車が誰かってのがわかって熱いわ。
これは8人フルでやったら盛り上がるだろうな。
その後は適当に食べ歩いて17時の電車に乗って帰ってきたわ。
突然の誘いに乗ってくれたsomedayさんありがとう。
あなたのおかげでいろいろ楽しかったよ。
なのでまぁお昼代払ってもらってないけどまぁいいかなとw
当初の予定は海遊館でも行くかーってことだったけども、せっかく大阪くんだりまで来たのでやっぱりねぇ?
ということで関西のブログ友達へメールで問い合わせ。
でもさすがに唐突だわな。
【人にはそれぞれ事情がある】のsomedayさんが付き合ってくれました。
まずはお昼ごはん。
なんば駅周辺の店へ。
お好み焼きを食べようってことにしたんだけども、クリスマスだからか休日だからか大阪だからか。
どこも混んでやがる。
しょうがないので並ぶことにしたお店は「味の家」だったかな。
3900円のクリスマスセットがあったのでそれを注文。
お好み焼きと焼きそばと明かし焼きと牛スジ焼きの4つがあったので、3人でちょうどいいくらいだったわ。
その後ゲーセンへ。
8人で対戦できるレースゲームがあった。
しかもレース前に自分の顔を取り込むことができるのよ。
なのでレース中にどの車が誰かってのがわかって熱いわ。
これは8人フルでやったら盛り上がるだろうな。
その後は適当に食べ歩いて17時の電車に乗って帰ってきたわ。
突然の誘いに乗ってくれたsomedayさんありがとう。
あなたのおかげでいろいろ楽しかったよ。
なのでまぁお昼代払ってもらってないけどまぁいいかなとw
クリスマスってことで、ちょっとベタだったけどもユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました。
車で行こうと思ったが、23日の雪のおかげでどうしたものやら。
名古屋は降ってない。
大阪も降ってないみたい。
問題はその途中。
どっかで通行止めとかしてて足止めくらったら元も子もないしなぁ。
ということこで電車にした。
せっかくETCの初陣だったのになぁ。
そんなこんなで12時くらいにUSJ到着。
寒い。
でもやっぱり雪は全然でやんの。
車で来れたな。
ネットでチケットを買ったからか、なんか1時間に1回アトラクションの待ち時間がケイタイにメールが来る。
12時の時点でスパイダーマンが180分待ちとかなってるのがなんとも。
それでもいくつかのアトラクションを楽しめた。
どれも表示待ち時間よりも実際はかなり早かったからね。
E.Tなんかは110分て書いてあったのに、実際は40分くらいだったわ。
ジュラシックパーク(120分)に並んでたとき。
近くの列に並んでる女の子がDSやってるのが見えた。
画面とチラっとのぞくとどうやらピクトチャットしてるみたい。
うを、もしかしたら・・・と思って持参したDSの電源を入れてピクトチャット起動。
するとチャットルームに2人いるのを確認。
あいさつしたら向こうも反応。
いいねぇこの感覚。
今までのゲームにはない感じだわ。
しばらくチャットしてて相手の女の子が13歳と判明。
もうちょっと技術が進んだらもっとすごいことできるかもね携帯ゲーム機。
夜。
21時までってことなので、ちょっと選択。
スパイダーマンに行くかごはん食べるか。
前述したようにスパイダーマン大人気で、一時期210分ってときもあったし。
なので両方はムリだなぁと。
あれっておもしろいけど2,3時間並んでまでもなぁってことでごはんを食べることにしました。
いろいろクリスマスディナーがあったけども、食べたかったのでとんかつご膳にしたw
といっても1時間くらい並んだんだけどね。
21時に終わってUSJ駅へ向かう途中。
やたらと長い列を発見。
先頭を辿っていくとそのUSJ駅のきっぷ売り場へ続いてる。
うげ、並ばないと買えないのか?とか思ったのだが。
券売機は1つだけじゃなくて他にもいっぱいある。
1番手前の券売機に列が繋がってたので、普通に奥の券売機できっぷ購入・・・
あの列に並んでる人はなんだったんだろうか?
車で行こうと思ったが、23日の雪のおかげでどうしたものやら。
名古屋は降ってない。
大阪も降ってないみたい。
問題はその途中。
どっかで通行止めとかしてて足止めくらったら元も子もないしなぁ。
ということこで電車にした。
せっかくETCの初陣だったのになぁ。
そんなこんなで12時くらいにUSJ到着。
寒い。
でもやっぱり雪は全然でやんの。
車で来れたな。
ネットでチケットを買ったからか、なんか1時間に1回アトラクションの待ち時間がケイタイにメールが来る。
12時の時点でスパイダーマンが180分待ちとかなってるのがなんとも。
それでもいくつかのアトラクションを楽しめた。
どれも表示待ち時間よりも実際はかなり早かったからね。
E.Tなんかは110分て書いてあったのに、実際は40分くらいだったわ。
ジュラシックパーク(120分)に並んでたとき。
近くの列に並んでる女の子がDSやってるのが見えた。
画面とチラっとのぞくとどうやらピクトチャットしてるみたい。
うを、もしかしたら・・・と思って持参したDSの電源を入れてピクトチャット起動。
するとチャットルームに2人いるのを確認。
あいさつしたら向こうも反応。
いいねぇこの感覚。
今までのゲームにはない感じだわ。
しばらくチャットしてて相手の女の子が13歳と判明。
もうちょっと技術が進んだらもっとすごいことできるかもね携帯ゲーム機。
夜。
21時までってことなので、ちょっと選択。
スパイダーマンに行くかごはん食べるか。
前述したようにスパイダーマン大人気で、一時期210分ってときもあったし。
なので両方はムリだなぁと。
あれっておもしろいけど2,3時間並んでまでもなぁってことでごはんを食べることにしました。
いろいろクリスマスディナーがあったけども、食べたかったのでとんかつご膳にしたw
といっても1時間くらい並んだんだけどね。
21時に終わってUSJ駅へ向かう途中。
やたらと長い列を発見。
先頭を辿っていくとそのUSJ駅のきっぷ売り場へ続いてる。
うげ、並ばないと買えないのか?とか思ったのだが。
券売機は1つだけじゃなくて他にもいっぱいある。
1番手前の券売機に列が繋がってたので、普通に奥の券売機できっぷ購入・・・
あの列に並んでる人はなんだったんだろうか?
復活したらおそらく書く人ばっかだろうから先に書いちゃおうっと!
ブログ人のメンテが伸びに伸びてるみたい!w
なんでも予定では今日の1時から8時までだったのかな?
オレが見たときは終了予定時間が13時になってた。
さっき見たら20時になってて、今見たら22時だって。
あひゃひゃ。
さっすがブログ人!
移転する人何人いるかな?♪
<追記>
22時過ぎてもしばらくはアクセスできなかったみたいね。
現在22時35分だけど今はできるみたい。
けどなんか重いのは気のせいか?
でもってブログ人のトップ。
予定時間より9時間以上遅れたのに、謝罪とかまったくないのがさすが。
いやーやっぱりいいなぁブログ人は。
もしオレが辞めずに今もブログ人続けてた、絶対批判記事書いてメールもしてただろうなw
ということでトラックバック!
<追記2>
あれ?
なんかトラックバックされてないなぁ。
もしかして他ブログからのはブロックされてるとか?
まぁいいけども。
ブログ人のメンテが伸びに伸びてるみたい!w
なんでも予定では今日の1時から8時までだったのかな?
オレが見たときは終了予定時間が13時になってた。
さっき見たら20時になってて、今見たら22時だって。
あひゃひゃ。
さっすがブログ人!
移転する人何人いるかな?♪
<追記>
22時過ぎてもしばらくはアクセスできなかったみたいね。
現在22時35分だけど今はできるみたい。
けどなんか重いのは気のせいか?
でもってブログ人のトップ。
予定時間より9時間以上遅れたのに、謝罪とかまったくないのがさすが。
いやーやっぱりいいなぁブログ人は。
もしオレが辞めずに今もブログ人続けてた、絶対批判記事書いてメールもしてただろうなw
ということでトラックバック!
<追記2>
あれ?
なんかトラックバックされてないなぁ。
もしかして他ブログからのはブロックされてるとか?
まぁいいけども。
最近一番がっかりしたのがES細胞が嘘だったこと。
かなりこの技術に注目してたんだけどなぁ。
ES細胞ってのは、クローン技術の応用で人間を1人造るんじゃなく、臓器だけ生成できるってもの(でいいはず)。
これがあれば本人の臓器をそのまま移植できるので拒絶反応ないってのものなのよ。
クローン人間を造って、臓器だけ取り出し、あとはポイってイメージがあるから倫理的にうるさいんでしょ。
でもこの技術があれば必要なものだけ造れるから、クローン反対派の反論も薄いかなぁって思ってたのだが。
つーかさ。
死刑にしてもそうなんだけど、反対してる人達って現時点で自分に関係ないから反対してるんじゃないの?
自分や大切な人の体が治りようがない病気になったとき、この技術があれば治るってときでも反対し続けるの?
金と権力があっても断固として認めず、そのまま死んでいくなら立派だけどね。
そこまで高尚な人間ってそうはいないと思うんだけどな。
かなりこの技術に注目してたんだけどなぁ。
ES細胞ってのは、クローン技術の応用で人間を1人造るんじゃなく、臓器だけ生成できるってもの(でいいはず)。
これがあれば本人の臓器をそのまま移植できるので拒絶反応ないってのものなのよ。
クローン人間を造って、臓器だけ取り出し、あとはポイってイメージがあるから倫理的にうるさいんでしょ。
でもこの技術があれば必要なものだけ造れるから、クローン反対派の反論も薄いかなぁって思ってたのだが。
つーかさ。
死刑にしてもそうなんだけど、反対してる人達って現時点で自分に関係ないから反対してるんじゃないの?
自分や大切な人の体が治りようがない病気になったとき、この技術があれば治るってときでも反対し続けるの?
金と権力があっても断固として認めず、そのまま死んでいくなら立派だけどね。
そこまで高尚な人間ってそうはいないと思うんだけどな。
午前中にゲオで「ガンダムSEED DESTINY」の10巻をレンタル。
たまたま100円レンタルやってたからラッキー。
でも11巻は出たばかりなのか、全部借りられてた。
見終わってすぐに返しに行ったけども11巻はまだ返却されておらず。
ツタヤへ行ったら11巻あったけど、420円しやがる。
うーむ。
なんか損した気分だわ。
たまたま100円レンタルやってたからラッキー。
でも11巻は出たばかりなのか、全部借りられてた。
見終わってすぐに返しに行ったけども11巻はまだ返却されておらず。
ツタヤへ行ったら11巻あったけど、420円しやがる。
うーむ。
なんか損した気分だわ。
![]() | マテリアルパズル14 スクウェア・エニックス 2005-12-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
画像がないけども、時間が経てば表示されるみたいだから我慢するか。
あーでも表紙のアダラパタがステキすぎるから撮影。

うん、伸ばした左手がいい感じだ。
特にこの巻で活躍してるわけでもないのにw
■第77話 ミカゼと万象の杖
連載当時の感想はコチラ。
この話は何よりも<万象の杖>から<焔弧>へのコンボが熱すぎる。
惜しむらくは思ったよりも<焔弧>が強くないことか。
あるいはそれを食らったエイキが強いってことかな。
ところでミカゼ。
シシメと2人(?)で、どうやって<万象の杖>の特訓したんだろか?
■第78話 右と左
連載当時の感想はコチラ。
この話は完全に次の話への振りだな。
使えない奥義。
敵の奥の手。
強くなるための理由。
絶体絶命のピンチ。
やっぱり物語ってのは山ばかりじゃいかんな。
■第79話 決着と死
前回からの流れでの空中<万象の杖>だもんなぁ。
なんだこの展開は。
絶対少年マンガ好きな人にはたまらないと思うのだが。
負けたことによりエイキが自ら死を選ぶわけだけども、もしかして死んでないか?
詳しくはまた下の方で。
シャルロックと月丸・太陽丸姉弟の邂逅。
何気にこの回は重要なことが多いな。
■第80話 土と拳
連載当時の感想はコチラ。
ジール・ボーイとメルチナの戦い。
メルチナの魔法<メテオン>が巨大ロボットになったときはどうしようかと思ったわ。
それ以上にどうしようかと思ったのがメルチナのこのセリフ。

コレにはホントにショックだったわ。
でもコメントくれた人や、2ちゃんのスレでこの発言容認派も結構いたのが驚き。
やっぱり人によって取り方違うなぁ。
が。
やっぱり問題があったのかコミックでは

「ザク」が「ザコ」に修正されてる!
やったね!
もしかしたら手書き文字による誤植だったのかも。
ほら「ク」と「コ」って微妙に似てるし。
第81話 ジール・ボーイと復活合成魔法拳
このバトルにおける谷部分か。
ジール・ボーイの兄のエル・ボーイの存在がはじめて明かされる。
しかも三十指の1人となってるみたい。
母親はどうしてるんだろうか。
ていうか、そもそもなんでジール・ボーイは2人を探してるんだ?
第82話 勝者と敗者
連載当時の感想はコチラ。
ここは何をおいてもシャルロックだろな。
ジール・ボーイとメルチナの戦いに決着がついたと思ったら、その間隙縫っての攻撃だもんな。

魔法<ドラゴンスフィア>。
一体どんな魔法なんだろか。
2回戦までは謎だなぁ、とか思ってたら。
コミックのおまけページに紹介されてるし!w
それによると<ドラゴンスフィア>とは、「あらゆるものを丸く封じ込める」魔法みたい。
ふむ。
だから岩とかが丸っこくなっていたのか。
にしてもまだわからないのが属性の「餌」。
結局何を餌にしてるんだ?
やっぱりそこら辺は2回戦まで秘密だわな。
■コーヒーとフィッシュサンド
斬り裂き魔コルクマリーの正体を推理する上で重要な話だと思うのだが。
さてどうだろか。
今のところ、おそらく男だろうってことくらいしかわからん。
普通に考えたらパンナケトルなのだが、メモリア魔方陣の予想が結構外れてるからなぁ。
パンナは作者のミスリードだろかなぁ。
■おまけファイル
コミックはこれが楽しみで楽しみで。
今回は3人も紹介してくれてるのがよいね。
・ジール・ボーイ
もう何が驚いたって年齢。
まさか32歳だとは思わなかった!
てっきり23,4くらいだと思ってた。
若くして有能、みたいな。
32歳かー。
他のレギュラーメンバーがみんな子どもっぽいからいづらいだろうな。
実際TAPは見た目プラス100歳だし、グリンも何十歳だからアレだが。
兄のエル・ボーイはてっきりなんでも才能があるのかと思ったらそうじゃないのか。
ジール・ボーイが興味を持ったものが、たまたま兄の方が秀でてたってこととはね。
そうなると今後の兄弟対決はどうなるんだ?
兄も拳系の魔法で、やっぱり兄の方が強かったりしたら結構熱いな。
魔法<三獅村祭>の<神薙神無>は三十指最強の攻撃力か。
ふむ。
つまり三大神器には及ばないってところか?
・エイキ
上の方でエイキ死んでない?とか書いたのがこのプロフィール。
ガシャロの時は、享年って文字があったのになかったからさ。
と思ったらボブリッツにも書いてなかったよ。
やっぱり死んだわな。
以前から魔法のレベルについて議論がおきてたのよ。
魔法レベルてのは威力のことをいってるのか、どれだけその魔法を習得してるか。
でもこいつの<妖老裸骨蛇>のレベルが52だったことで1つの決着がつきそうだ。
多分単純な威力なんだろな。
極めたと言ってた<妖老裸骨蛇・骨白蛇>。
極めたのに52だもんなぁ。
そう考えるとジール・ボーイの魔法レベル99は納得じゃない?
・ヒルドゥマーロ
もう出番ないだろうなこの人。
いい人みたいだから、ヘタしたら斬り裂き魔に殺されるかもしれないけども。
■次巻予告
「そしてついに明かされる 100余年前の真実」って言ってるねぇ。
今までは100年前って言ってたのに。
実際作中でも111年前だったし。
今までアバウトに100年前と言ってたのか。
それともやっぱりそれから10年後にもう1回何かあるのか。
さてさて。
普段顔射してます?
オレはないんだけども、興味もあまりないな。
する意味がよくわからん。
先日の飲み会で女友達が言うには、されたらキレるとのこと。
イヤな人はイヤだわな。
やっぱりAVやエロゲーの世界だけのものか?
オレはないんだけども、興味もあまりないな。
する意味がよくわからん。
先日の飲み会で女友達が言うには、されたらキレるとのこと。
イヤな人はイヤだわな。
やっぱりAVやエロゲーの世界だけのものか?
・チャンピオン
『範馬刃牙』/今日から親友だ、ってのがなんかよいね。
あの小学生はもう登場しないだろうけども、あの後どう強くなっていくか楽しみだ。
『無敵看板娘』/もうすぐブツレンジャー終わっちゃうなぁ。
やっぱりこのマンガだと、太田さんが一番好きだな。
・ヤングジャンプ
『タフ』/優勝商品がパンクラチオンのベルトとか、鬼と呼ばれてるとか。
なんだか微妙に『範馬刃牙』とかぶってるような・・・
しかし鬼龍がジェット機に乗るときに、それっぽい装備してたのが残念だ。
いつものコート姿で乗ってほしかった。
『GANTZ』/いたっけこんな弟?
まったくもって覚えてないや。
・ヤングサンデー
『SPEED』(新連載)/この作者のマンガは好きだからうれしいなぁと思っていたら。
またかいゾンビーズ!
いやまぁいいけども。
南方と舜臣とメガネのキャラは覚えてるけども、もう1人誰?
白血病がいないみたいだけども。
とりあえず『レボリューションNO3』と『フライ、ダディ、フライ』とこの作品の時間軸が知りたい。
『Dr.コトー診療所』/星野さんが見てた本は医者になるための勉強の本か?
確か序盤の頃に看護士じゃなくて医者になりたいみたいなこと言ってたような。
でもそれだったらコトー先生そんなに驚かないだろうしなぁ。
『クロサギ』/作中に登場したケイタイ電話のIP電話。
今はまだないか?
でもそのうち実現するんだろうな。
・漫画ゴラク
『食いしん坊』/主人公もやってたけども、大食いの最中に自分で持ち込んだもの使ってもいいわけ?
さすがにフードプロセッサーは卑怯すぎると思うのだが。
でもあえてその映像を実際のテレビで見たい!w
苦情殺到だろうな。
『天牌』/遼は指なくしてから強くなったのかな?
でも津神さんには勝てないだろ。
・ヤングアニマル
『ベルセルク』/なんかえらい久々なような。
でもやってることは結構いつも一緒だね。
『ああ探偵事務所』/探偵さんも隠し事をしてたかw
2人とも満身創痍なのが笑える。
なんだこのデートはw
『エアマスター』/10体くらいいなかったっけ渺茫たち。
あと4体か。
で、そいつら退治したら最終回なの?
・ビックコミックスペリオール
『マネーの拳』/Tシャツ専門店か。
すでにありそうだが。
いつまでアパレルで攻めるんだろか。
『医龍』/これまた有能そうな奴が立候補してきたなぁ。
霧島軍司はシスコンだからまぁいいとして、こっちの先生は強敵そうだ。
どうせオペの腕も朝田レベルなんだろな。
『覇』/劉備は趙雲が女だってことまで見抜いてたのか!
この作者のマンガの主人公はどいつもこいつもすごすぎだなぁ。
ラストに趙雲が子ども出産してるけども、それと同時に関羽の子どもの関平が誕生したってことだよね?
よくわからんまま読むと、まるで関羽と趙雲の子どもみたいだ。
オリジナル三国志もそこまでいったらすごいがw
『範馬刃牙』/今日から親友だ、ってのがなんかよいね。
あの小学生はもう登場しないだろうけども、あの後どう強くなっていくか楽しみだ。
『無敵看板娘』/もうすぐブツレンジャー終わっちゃうなぁ。
やっぱりこのマンガだと、太田さんが一番好きだな。
・ヤングジャンプ
『タフ』/優勝商品がパンクラチオンのベルトとか、鬼と呼ばれてるとか。
なんだか微妙に『範馬刃牙』とかぶってるような・・・
しかし鬼龍がジェット機に乗るときに、それっぽい装備してたのが残念だ。
いつものコート姿で乗ってほしかった。
『GANTZ』/いたっけこんな弟?
まったくもって覚えてないや。
・ヤングサンデー
『SPEED』(新連載)/この作者のマンガは好きだからうれしいなぁと思っていたら。
またかいゾンビーズ!
いやまぁいいけども。
南方と舜臣とメガネのキャラは覚えてるけども、もう1人誰?
白血病がいないみたいだけども。
とりあえず『レボリューションNO3』と『フライ、ダディ、フライ』とこの作品の時間軸が知りたい。
『Dr.コトー診療所』/星野さんが見てた本は医者になるための勉強の本か?
確か序盤の頃に看護士じゃなくて医者になりたいみたいなこと言ってたような。
でもそれだったらコトー先生そんなに驚かないだろうしなぁ。
『クロサギ』/作中に登場したケイタイ電話のIP電話。
今はまだないか?
でもそのうち実現するんだろうな。
・漫画ゴラク
『食いしん坊』/主人公もやってたけども、大食いの最中に自分で持ち込んだもの使ってもいいわけ?
さすがにフードプロセッサーは卑怯すぎると思うのだが。
でもあえてその映像を実際のテレビで見たい!w
苦情殺到だろうな。
『天牌』/遼は指なくしてから強くなったのかな?
でも津神さんには勝てないだろ。
・ヤングアニマル
『ベルセルク』/なんかえらい久々なような。
でもやってることは結構いつも一緒だね。
『ああ探偵事務所』/探偵さんも隠し事をしてたかw
2人とも満身創痍なのが笑える。
なんだこのデートはw
『エアマスター』/10体くらいいなかったっけ渺茫たち。
あと4体か。
で、そいつら退治したら最終回なの?
・ビックコミックスペリオール
『マネーの拳』/Tシャツ専門店か。
すでにありそうだが。
いつまでアパレルで攻めるんだろか。
『医龍』/これまた有能そうな奴が立候補してきたなぁ。
霧島軍司はシスコンだからまぁいいとして、こっちの先生は強敵そうだ。
どうせオペの腕も朝田レベルなんだろな。
『覇』/劉備は趙雲が女だってことまで見抜いてたのか!
この作者のマンガの主人公はどいつもこいつもすごすぎだなぁ。
ラストに趙雲が子ども出産してるけども、それと同時に関羽の子どもの関平が誕生したってことだよね?
よくわからんまま読むと、まるで関羽と趙雲の子どもみたいだ。
オリジナル三国志もそこまでいったらすごいがw
先日の雪の日。
フロントガラスに雪が積もりまくったので、無理矢理ワイパー動かしてたらなんか壊れちゃったよ。
さてガソリン。
これってなんでいつまで経ってもアナログ表示なの?
今日もガソリンのエンプティランプが灯ったからスタンド行って満タンにしたのよ。
今回の入った量と最大に入る量を差し引くと、入れる前は8リットル入ってたことになる。
リッター13キロくらいなので、単純にあと100キロは走れたわけだ。
これをあいまいなアナログ表示じゃなくて、はっきりとしたデジタル表示にしてくれたらわかりやすいのにな。
8,27?/42,00?
てな感じでさ。
で、残り5?を切ったら警告音とかするのよ。
絶対そっちのがわかりやすいと思うんだけどなぁ。
今の技術ならこれくらいはできそうじゃない?
フロントガラスに雪が積もりまくったので、無理矢理ワイパー動かしてたらなんか壊れちゃったよ。
さてガソリン。
これってなんでいつまで経ってもアナログ表示なの?
今日もガソリンのエンプティランプが灯ったからスタンド行って満タンにしたのよ。
今回の入った量と最大に入る量を差し引くと、入れる前は8リットル入ってたことになる。
リッター13キロくらいなので、単純にあと100キロは走れたわけだ。
これをあいまいなアナログ表示じゃなくて、はっきりとしたデジタル表示にしてくれたらわかりやすいのにな。
8,27?/42,00?
てな感じでさ。
で、残り5?を切ったら警告音とかするのよ。
絶対そっちのがわかりやすいと思うんだけどなぁ。
今の技術ならこれくらいはできそうじゃない?
どうも白衣を着た男に萌える女ってのは多いみたいだ。
なるほど。
男でナースプレイが好きな人がいるんだから、女が医者プレイを求めてもおかしくはないわな。
なるほど。
男でナースプレイが好きな人がいるんだから、女が医者プレイを求めてもおかしくはないわな。
『クロス・ゲーム』/何気に今回のあだちマンガってギャグというかコメディ面がないね。
なくはないけども少ないというか。
心境の変化か?
『MAR』/今週の『MAR』の感想は、あまりにも盛り上がらなくておもしろみもまったくない結果により、管理者の体調が崩れたため休載させていただきます。
『焼きたて!ジャぱん』/雪乃の作るタルトがブリザードタルトか。
ふむ。
やっぱりリアクションはブリザードアクセルか?w
『ブリザードアクセル』/今のフィギュアスケートブームで、案外このマンガアニメ化したりして。
といってもオリンピックまで時間がなさすぎるわな。
『結界師』/限があんなに苦戦した相手を、兄さん一撃かい。
なんだかなぁ。
『道士郎でござる』/次回最終回ってあるんですけど・・・
マジで?
まだまだいくらでも話ふくらませるじゃんか。
道士郎が大和撫子探したりとかさ。
そりゃまぁ、最近はヤクザとか出てきて道士郎の影が薄くなってはいたけども。
残念だなぁ。
『からくりサーカス』/ヴィルマの死亡フラグか?
なんとなく仲町サーカスは誰も死なないと思ったんだけどどうかなぁ。
ヴィルマは元暗殺者だったから案外あっさり死ぬかも。
でも出来ればヴィルマは阿紫花とくっついてほしいなぁ。
なくはないけども少ないというか。
心境の変化か?
『MAR』/今週の『MAR』の感想は、あまりにも盛り上がらなくておもしろみもまったくない結果により、管理者の体調が崩れたため休載させていただきます。
『焼きたて!ジャぱん』/雪乃の作るタルトがブリザードタルトか。
ふむ。
やっぱりリアクションはブリザードアクセルか?w
『ブリザードアクセル』/今のフィギュアスケートブームで、案外このマンガアニメ化したりして。
といってもオリンピックまで時間がなさすぎるわな。
『結界師』/限があんなに苦戦した相手を、兄さん一撃かい。
なんだかなぁ。
『道士郎でござる』/次回最終回ってあるんですけど・・・
マジで?
まだまだいくらでも話ふくらませるじゃんか。
道士郎が大和撫子探したりとかさ。
そりゃまぁ、最近はヤクザとか出てきて道士郎の影が薄くなってはいたけども。
残念だなぁ。
『からくりサーカス』/ヴィルマの死亡フラグか?
なんとなく仲町サーカスは誰も死なないと思ったんだけどどうかなぁ。
ヴィルマは元暗殺者だったから案外あっさり死ぬかも。
でも出来ればヴィルマは阿紫花とくっついてほしいなぁ。
まったくいきなりの雪には参ったわ。
電車やバスはまぁどうにかなったからいいんだけども、高速道路封鎖がね。
仕事で毎日使ってるから、コレがつかえないと著しく時間を食ってしょうがなかったよ。
ていうかさ。
高速道路なんて遮蔽物ないんだから、かなり早く雪解けると思うけど違うの?
高2の頃。
その日も雪が降って積もったので、タイトルの言葉を当時付き合ってたカノジョのポケベルへ送信した。
ちなみにカノジョの名前は「有紀」。
何考えてたんだか。
もちろんそういう意図はなかったんだけどね。
コレが直接の原因じゃなかったと思うけども、それからしばらくして振られちゃったよ。
アハハ。
電車やバスはまぁどうにかなったからいいんだけども、高速道路封鎖がね。
仕事で毎日使ってるから、コレがつかえないと著しく時間を食ってしょうがなかったよ。
ていうかさ。
高速道路なんて遮蔽物ないんだから、かなり早く雪解けると思うけど違うの?
高2の頃。
その日も雪が降って積もったので、タイトルの言葉を当時付き合ってたカノジョのポケベルへ送信した。
ちなみにカノジョの名前は「有紀」。
何考えてたんだか。
もちろんそういう意図はなかったんだけどね。
コレが直接の原因じゃなかったと思うけども、それからしばらくして振られちゃったよ。
アハハ。
『ボボボーボ・ボーボボ』/2部スタートなわけだけども、まだ人気はあるのかな?
新キャラのコアラが『ハンターハンター』に出てきたコアラとかぶってるような気がしないでもないけど、あんまり目立ってないからいいか。
『ワンピース』/あれ。
オレの予想じゃ今週入れてあと3話で終わると思ったのだが、まだ続きそうだなぁ。
7話くらいいくか?
『BLEACH』/日番谷隊長の卍解のお花。
あれが実はカウントダウンじゃなくて真のチカラの解放、とかじゃない限りやばい。
作中一番ステキなダメキャラだった白哉ダメ兄さんよりダメになっちゃうじゃないか!
『テニスの王子様』/跡部だっけ?<破滅への輪舞曲>使うのって。
あれって結局どういう効果があるの?
今回はまた新しい技使ってほしいな。
新キャラのコアラが『ハンターハンター』に出てきたコアラとかぶってるような気がしないでもないけど、あんまり目立ってないからいいか。
『ワンピース』/あれ。
オレの予想じゃ今週入れてあと3話で終わると思ったのだが、まだ続きそうだなぁ。
7話くらいいくか?
『BLEACH』/日番谷隊長の卍解のお花。
あれが実はカウントダウンじゃなくて真のチカラの解放、とかじゃない限りやばい。
作中一番ステキなダメキャラだった白哉ダメ兄さんよりダメになっちゃうじゃないか!
『テニスの王子様』/跡部だっけ?<破滅への輪舞曲>使うのって。
あれって結局どういう効果があるの?
今回はまた新しい技使ってほしいな。
ブログ人版の【立ち読みのススメ】に保存してあった写真(主に『マテリアル・パズル』の記事用)をFC2のこっちに移行完了。
これによってあちらの存在理由がなくなった。
というわけで先ほど、OCNの管理画面からブログ人の登録を削除した。
2004年3月31日に開始し、2005年12月18日に終了。
1年と8ヶ月ってところか。
ブログが今ほど流行する前から始めたからなのか、やたらと検索に引っかかり、アクセスも一時期1日1800とかあったときもあった。
ブログをやるきっかけになったブログサービスなので、いろいろと思うところもある。
重すぎたりサポートされなかったりされても意味がなかったり。
悪いところが目立ったけども、FC2にはない使いやすさも多々あったり。(ブログ人がいいっていうか、おそらくTypePadとかいうのがよいんだろな)
まぁとにかくネット上からはその存在が完全に消滅。
「立ち読みのススメ」で検索すると、まだしばらくは1番上に以前のアドレスが表示されるけども、それもまぁ時間の問題でしょう多分。
お疲れって言葉は変かもしれないけどもとりあえずは。
これによってあちらの存在理由がなくなった。
というわけで先ほど、OCNの管理画面からブログ人の登録を削除した。
2004年3月31日に開始し、2005年12月18日に終了。
1年と8ヶ月ってところか。
ブログが今ほど流行する前から始めたからなのか、やたらと検索に引っかかり、アクセスも一時期1日1800とかあったときもあった。
ブログをやるきっかけになったブログサービスなので、いろいろと思うところもある。
重すぎたりサポートされなかったりされても意味がなかったり。
悪いところが目立ったけども、FC2にはない使いやすさも多々あったり。(ブログ人がいいっていうか、おそらくTypePadとかいうのがよいんだろな)
まぁとにかくネット上からはその存在が完全に消滅。
「立ち読みのススメ」で検索すると、まだしばらくは1番上に以前のアドレスが表示されるけども、それもまぁ時間の問題でしょう多分。
お疲れって言葉は変かもしれないけどもとりあえずは。
以前誕生日プレゼントにカノジョからニンテンドーDSを買ってもらったのですが、今回はクリスマスプレゼントってことでETCを買ってもらいました!
クリスマスプレゼントにETCかよ!ってツッコミがありそうだけども、アクセサリーとか服とか時計なんていらん。
実用的なものがほしいので、オレはこっちの方がうれしいのよ。
もちろんもらってばっかじゃないよ。
いやーしかしこれで長距離はかなりお得になるんだよね。
30%割引とか50%割引とか書いてるあるし。
と思ってパンフレットとか見てたのだけども・・・
*100km以内の利用距離に限る
ってあるけどこれはどういうこと?
100キロ超えた場合って割引対象にならないの?
高速道路使えば、普通に100キロ以上走ることなんてザラだと思うのだが・・・
クリスマスプレゼントにETCかよ!ってツッコミがありそうだけども、アクセサリーとか服とか時計なんていらん。
実用的なものがほしいので、オレはこっちの方がうれしいのよ。
もちろんもらってばっかじゃないよ。
いやーしかしこれで長距離はかなりお得になるんだよね。
30%割引とか50%割引とか書いてるあるし。
と思ってパンフレットとか見てたのだけども・・・
*100km以内の利用距離に限る
ってあるけどこれはどういうこと?
100キロ超えた場合って割引対象にならないの?
高速道路使えば、普通に100キロ以上走ることなんてザラだと思うのだが・・・
オレが好きなアーティストのsurfaceのヴォーカルの椎名さんが運営してるブログ【言いたいことはすぐ言え!】でのネタ。
そこで紹介されてるフィンランド語にこんなのありました。
「スシ」。寿司というとフィンランド語では「狼」。
「パー」。頭が悪いわけじゃなくて「頭」そのもの。
つまり【俺育て!虎ヘッド風味:第二部二幕】の「すしバー」さんはフィンランド語では「狼の頭」!
なんかカッコいい!
まぁ「バー」じゃなくて「パー」だけどもそこらへんは勢いで。
そこで紹介されてるフィンランド語にこんなのありました。
「スシ」。寿司というとフィンランド語では「狼」。
「パー」。頭が悪いわけじゃなくて「頭」そのもの。
つまり【俺育て!虎ヘッド風味:第二部二幕】の「すしバー」さんはフィンランド語では「狼の頭」!
なんかカッコいい!
まぁ「バー」じゃなくて「パー」だけどもそこらへんは勢いで。
今年の交通事故死亡者数が、50年ぶりくらいに7000人を割るとかどうとか。
てことはつまり、毎年7000人前後は死んでたってわけだよね?
んー。
いつも思うんだけども、なんで毎年似たような数字になるわけ?
2000人しか死ななかった年があってもいいと思うし、10000人死ぬ年があってもいいと思うのだが。
察するに、何か見えないチカラが動いてるんだよ。
そういう存在による間引きだな。
でもその存在を認めると、どんなに注意しても死から逃れられないってことになるなぁ。
うーむ。
てことはつまり、毎年7000人前後は死んでたってわけだよね?
んー。
いつも思うんだけども、なんで毎年似たような数字になるわけ?
2000人しか死ななかった年があってもいいと思うし、10000人死ぬ年があってもいいと思うのだが。
察するに、何か見えないチカラが動いてるんだよ。
そういう存在による間引きだな。
でもその存在を認めると、どんなに注意しても死から逃れられないってことになるなぁ。
うーむ。